現在地の確認①

こんにちは!

 

 

パーソナルトレーナーの池田倫大です。

 

 

痛みを抱えると

 

 

痛みにフォーカスし

 

 

痛みを自ら見つけ出そうとしてしまいがちです。

 

 

私も、現在アキレス腱周囲炎で、

 

 

足関節の背屈制限があり、

 

 

痛みに悩まされていますが、

 

 

毎日痛みを確認してしまっています。

 

 

痛みがあって安心しているわけでは無いのですが、

 

 

痛みがある日と無い日で、

 

 

一喜一憂するような状態でしょうか。

 

 

痛みに対してのアプローチや考え方は

 

 

数多くありますが、

 

 

局所に対してなのか、根本に対してなのか、

 

 

アプローチ法は変わるかと思います。

 

 

治療院で働いていたころは、

 

 

局所に対してのアプローチを行っていたように、

 

 

今考えると思います。

 

 

トレーナーとして活動してからは逆で、

 

 

根本の問題を解決しようと考えています。

 

 

ただ、どちらのアプローチがいいのではなく、

 

 

場合によっては患者さんやお客さんの

 

 

アプローチの優先順位が変わるので、

 

 

術者やトレーナーは臨機応変に対応できた方がいいのは当たり前ですよね。

 

 

もちろんお医者さんの診断が必要な場合は除きます。

 

 

治療院に来る方は、

 

 

心に串が刺さった状態だと、

 

 

専門学校の先生に教えてもらったことがあります。

 

 

だから、「心」に「串」が刺さったと書いて、「患者」なのかと感動したものです。

 

 

痛みに振り回されて、

 

 

痛みと共存するうちに、

 

 

心が病んでしまう方もいました。

 

 

そうなると、改善していこうと思う気持ちよりも、

 

 

改善してもらおうと依存の状態に陥りやすいかと個人的には思います。

 

 

だからと言って、

 

 

改善してもらおうと来院した患者さんに、

 

 

自立した改善を目指しましょうと告げるのではなく、

 

 

局所の痛みを取り除き事も、

 

 

根本の問題を解決することも大事ですので、

 

 

1回の治療やレッスンでのバランスも、

 

 

根本の改善を目的とした内容への移行期も

 

 

会話を通して感じることも重要かと思います。

 

 

痛みは局所に現れて、

 

 

痛みの震源は別にあり、

 

 

痛みをコントロールするのは脳になります。

 

 

根本の痛みを感じるルートを遮断し、

 

 

局所の炎症を鎮火し、

 

 

脳が身体に向けた痛みの拡声器のボリュームを下げることが

 

 

出来たなら、今までよりも良い結果が出せるかと思います。

 

 

そのためには、

 

 

知識も技術も心理も必要ですね。

 

 

 

という事でまだまだ勉強が足りませんので、

 

 

日進月歩で頑張ります!

 

 

 

パーソナルトレーナー 兼 柔道整復師

 

池田倫大

 

 

全ては準備から

こんばんわ!

 

 

 

トレーナーの池田倫大です。

 

 

 

全ては準備から・・・

 

 

 

当たり前ですね!

 

 

専門卒業後のトレーナー1年生も、

 

 

この道30年のベテラントレーナーであっても、

 

 

同じ能力を挙げるとするならば、

 

 

準備を怠らないという能力かと思います。

 

 

もちろん準備の質は変わるので、

 

 

結果も変わったものにはなりますが、

 

 

結果にこだわり準備をすることは誰にでも出来ることだと思います。

 

 

そして準備には2種類あり

 

 

 

1つは必要となる時期が確定している事

 

 

2つは必要となる時期が不明な事です。

 

 

定期試験と抜き打ちテストみたいな感じです。

 

 

お客様とのレッスンでも

 

 

全く同じことが言えます。

 

 

レッスン中に想定外の事が起こった時、

 

 

2つ目の準備を怠っていれば、

 

 

何も行う事が出来ません。

 

 

そのようなトレーナーにお客様は、

 

 

自分の身体を預けようとは思わないかと考えます。

 

 

人様の身体に携わるという事は、

 

 

それだけの責任と準備が必要だという事ですね。

 

 

いろんな想定を考えて、新人の試験問題を作成しながら、

 

 

考え込んでいました。

 

 

意地悪だと思われぐらいの

 

 

問題を考えていきたいと思います!

 

 

嫌われないといいのですが(笑)

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございます。

 

 

 

 

パーソナルトレーナー

 

池田倫大

相乗効果

こんばんは!

 

 

パーソナルトレーナーの池田倫大です。

 

 

暖かくなったと思ったら、

 

 

また寒くなってしまいましたね!

 

 

そして、もう4月。

 

 

年々月日が経つのが速まっております。

 

 

そんな4月は年度の始まりであり、

 

 

新入社員の入社の時期でもあります。

 

 

弊社でも、新入社員が1名入社致しました!

 

 

現在、20歳のぴちぴちのおなごで、

 

 

私とは12歳も離れております。

 

 

これまた月日が経つのは速いものだと感じています。

 

 

そんな今年33歳の私は、

 

 

人材育成を担当させ頂いており、

 

 

新人の成長のサポートに力を注いでいます。

 

 

どのように言えば伝わるか?

 

 

伝えた気になっていないか?

 

 

そんなことを自問自答していると、

 

 

作成する資料や言動も、いい加減なものは出せないので、

 

 

勉強し直しています(笑)

 

 

新人の人材育成という役割ですが、

 

 

どちらの研修なのか分かりませんね(笑)

 

 

20歳と33歳。

 

 

一般の企業では当たり前の年の差だと思うのですが、

 

 

今までの職場環境で、

 

 

私の年が上というパターンは初めてなので、

 

 

年の高低差で耳がキーンとしています(笑)

 

 

そんな奮闘記を今後も綴っていきますね!

 

 

最後までお読み頂きありがとうございます。

 

 

 

池田倫大

思考力とお酒

こんばんは!

 

 

パーソナルトレーナーの池田です。

 

 

 

大阪2日目は

 

 

 

弊社代表のセミナーのサポートをし

 

 

 

夜は会食に出かけ、

 

 

 

久しぶりのお酒を飲み、

 

 

 

ビール2杯でほろ酔いです(笑)

 

 

 

そんな中、今回のセミナーを振り返りたいと思います。

 

 

 

今回のセミナーも

 

 

 

常日頃から代表に言われるのも、

 

 

「思考力」の重要性です!

 

 

人は基本的には怠惰な生き物だと思いますので、

 

 

 

考えることは好きではない

 

 

 

はず。。。

 

 

 

クライアントに

 

 

運動処方を行うとき、

 

 

 

誰にでも効く、

 

 

万能なエクササイズがあればいいですし、

 

 

怪我をしたときに、

 

 

とりあえずこの部位に電気を流しておけばOKみたいな

 

 

 

万能の物療があればとても楽なのですが、

 

 

 

残念ながらそんなものは存在しない

 

 

 

はず。。。

 

 

 

目的や意図を、

 

 

論理やエビデンスを、

 

 

踏まえないでエクササイズや物療を処方するのは、

 

 

 

運が良ければ改善されるだろうといった、

 

 

 

賭けにしかならない上に、

 

 

 

運よく改善されたとしても、

 

 

 

何故改善されたかが分からないため、

 

 

 

次回に活かせることもない

 

 

はず。。。

 

 

 

ただ急に思考力が上がるかと言ったら、

 

 

 

それは無理なわけでして、

 

 

 

日頃から考える習慣をつけていないと、

 

 

 

物事の見方が変わるわけもないのです。

 

 

 

なんだか自分に言い聞かせているようです(笑)

 

 

 

考えることも、

 

 

お酒も、

 

 

急には強くならないという事ですね!

 

 

 

そんなほろ酔い気分で綴らせて頂きました。

 

 

 

パーソナルトレーナー

池田倫大

大阪出張①

こんにちは!

 

 

パーソナルトレーナーの池田倫大です。

 

 

 

ただ今、

 

 

 

大阪に出張に来ています。

 

 

 

 

というと聞こえは良く、

 

 

 

いかにも出来る人っぽいのですが、

 

 

 

 

弊社代表のセミナーのサポートで来ています。

 

 

 

そうです。

 

 

 

カバン持ちです(笑)

 

 

 

今まで奈良や京都は修学旅行で

 

 

 

訪れたことがあったのですが、

 

 

 

大阪は初めてになります!

 

 

 

なんだか外国に来たかのような

 

 

 

ドキドキ感があるのは、

 

 

 

私がこよなく笑いを愛し、

 

 

 

吉本や芸人さんを好きだからだと思います。

 

 

 

そんな大阪に来て

 

 

 

最初の驚きは、

 

 

 

「エスカレーターで止まる人逆!!」

 

 

 

です。

 

 

 

噂には聞いていましたが、

 

 

 

本当だったのですね(笑)

 

 

 

ただ新大阪では

 

 

 

まだよそ者が多いせいか、

 

 

 

左も右も止まってエスカレータに乗っている方が

 

 

 

見られましたが、

 

 

 

大阪駅にもなると、

 

 

 

完全にエスカレーター右が止まって乗る方用になっていました。

 

 

 

完全に関西のテリトリー内に侵入したことを実感し、

 

 

 

これから話すことすべてにオチをつける覚悟も出来ました。

 

 

 

今日から3日間大阪を満喫したいと思います!

 

 

 

いや、仕事せい!

 

 

・・・

 

 

 

ほな、さいなら。

 

 

 

パーソナルトレーナー

 

池田倫大

天才と凡人

こんにちは!

 

 

パーソナルトレーナーの池田倫大です。

 

 

 

天才と凡人

 

 

自分はどちらだろうと考えると、

 

 

 

間違いなく凡人です。

 

 

 

たまにこの人は天才だと感じる方のお会いするのですが、

 

 

 

よくよく聞くと

 

 

 

たゆまぬ努力された結果

 

 

 

たどり着いた領域のように感じます。

 

 

 

思い返していくと

 

 

 

学生時代に

 

 

 

「全然勉強していないよ」

 

 

 

と言って、テストで高得点をとった○○君は

 

 

 

きっと努力をしたのでしょう!

 

 

 

桜木花道

 

 

合宿でシュート2万本練習していましたし、

 

 

 

あいつは天才と

 

 

 

呼び声高いベジータですら、

 

 

 

ブリーフ博士にお願いして

 

 

 

 

重力300倍の空間の中で身体を鍛えていました。

 

 

 

この間、

 

 

 

「復活のF」

 

 

 

を見たのですが、

 

 

フリーザは今まで1度も修行をしていなかったようです。

 

 

 

つまり努力なしで

 

 

 

戦闘力53万までいったようです。

 

 

 

映画本編では

 

 

 

たしか4か月ほど修行をして

 

 

 

悟空と並んでいましたから、

 

 

 

ベジータ以上の天才肌です。

 

 

 

 

少々ドラゴンボールが過ぎましたが、

 

 

 

自分は凡人だからと

 

 

 

嘆く前に、

 

 

 

努力をしたのか?

 

 

 

を考え行動することが大事ですね。

 

 

 

何でもそうですが、

 

 

 

何かを習得するには、

 

 

 

大量の時間であったり、

 

 

 

お金が必要になります!

 

 

 

それらの対価を支払わずに、

 

 

 

楽して成長しようと思う時点でアウトですよね。

 

 

 

(楽して成長をする人を「セル型」や「ブウ型」と言います。)

 

 

 

打算のない瞬発力のある努力家が

 

 

天才なのかもしれないですね。

 

 

 

たまに修行をするフリーザ型ではなく、

 

 

 

常にカカロット越えを視野に入れる

 

 

 

ベジータ型の天才を目指したいと思います。

 

 

 

 

まあ、

 

 

 

ドラゴンボールが好きなんだろうな~

 

 

 

といったお話でした。

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

 

パーソナルトレーナー

池田倫大

初パー

こんにちは!

 

 

パーソナルトレーナーの池田です。

 

 

 

先日、初めてゴルフに行きました。

 

 

 

 

緑に囲まれて、

 

 

 

太陽が降り注ぐ中、

 

 

 

広大な敷地の中でゴルフをすることを、

 

 

 

とても楽しみにしておりましたが、

 

 

 

結構な雨でした(笑)

 

 

 

また霧もかなり出ており、

 

 

 

視界は悪く、ものすごく寒かったです・・・

 

 

 

 

打ちっぱなしに行き練習は定期的にしており、

 

 

 

それなりに打てることから安心はしていましたが、

 

 

 

コースを回るのは全く別物ですね!

 

 

 

最終組でしたので、

 

 

 

他のお客様に迷惑をかけることはなかったのですが、

 

 

 

一緒に行った友人には、

 

 

かなりの迷惑をかけました(笑)

 

 

 

そんなコースの難しさや、雨と寒さといった

 

 

 

悪条件の中、

 

 

 

人生初のパーを取ることが出来ました!!

 

 

 

ゲームの「みんなのゴルフ」では、

 

 

 

あんなにパーやバーディーを量産していましたが、

 

 

 

実際に取るのはこんなにも難しく嬉しいものだとは思いもしませんでした。

 

 

 

 

よくよく考えれば、

 

 

 

プロでもパーを取ることが難しいので、

 

 

 

当たり前ですよね・・

 

 

 

今回の経験で、

 

 

 

ゴルフを見る目や、ゴルフのパフォーマンスアップを

 

 

 

目標とするクライアントの見方などが変わりそうです。

 

 

 

 

ちなみにスコアは

 

 

 

 

166です。

 

 

 

 

叩きすぎですね(笑)

 

 

 

次回は夏を予定していますので、

 

 

 

パフォーマンスを上げるエクササイズを構築していきます!

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

 

 

トレーナー

池田倫大